グッドスマイルカンパニーの「グランドサマナーズ」体験談1発目です!
グランドサマナーズとは?
これは記憶と絆の物語ーー
かつて神族と魔族が覇権を争った地、ラクトヘルム。
古の大戦から数百年が過ぎ、人々は平和な時代を享受していた。
しかし、平穏な日々は突如終わりを告げる。
2019年マイナーおすすめゲームはこれ!
1位:キングスレイド:PvPやボス戦等王道でゲーム好きなら絶対楽しめる!
2位:アート・オブ・コンクエスト:戦略・ロジック好きなら絶対ハマる
3位:ジョーカー:最近のゲームに飽きた人にオススメ!不良になろうぜ!
4位:ウォーシップサーガ:歴史好きにオススメ!艦船や提督を操るSLG
5位:ブラウンダスト:テーブルゲーム好きならまずハマる采配バトル!
冒険者ギルドの入会試験からスタート
主人公ととガナンというハゲおじさんの二人の絡みからスタート
眼の前を倒せというベタな展開から何故か「ギルドの入会試験」が開始!
グラフィックは2Dでレトロゲームが好きな人なら気に入りそうです!

このゲームはオートバトルで進みます。時折スキルを使うタイミングもありますね!
ガナンおじさんがレクチャーしながらギルド試験が続きます!
属性が結構重要な感じ。

無事ギルドの入団試験が終わると、レイガナードという大きな街に連れて行かれ、冒険者ギルドに足を運ぶ二人・・・
面談開始!冒険者ギルドでハゲに鍛えられる
「レイアス、何故お前はここに入りたいんだ?」
「俺はもっとこの世界のことを知りたいんです!」
という熱い想いをぶつけ、無事冒険者ギルドに所属決定!
冒険者ギルドに入るとガナンおじさんが「修行してやる!」と言われるがまま連れて行かれる。
イスリーダ平原にいくと、小さな男の子に出会う。小さな男の子(リュート)はフランという女性を助けてほしいとアドバイス。
探している場所に行くとそのまま対戦開始!今度はハゲおじさん以外もパーティに参加しました。
ここで更に攻撃技と回復魔法が使えるようになった!
攻撃技はドラゴンブレイド、回復技にヒールリング。
このベタベタな名前がたまりませんね!
ポチポチゲーかと思いきや、意外とやることが多い。。。
- 適切なタイミングでスキル攻撃
- 体力が下がった味方をヒールリングで回復
- ボスが来たら必殺技
とはいえ初回はあっさりクリアキングミキュロンをあっさり撃破
試しにタップせず勝負をしてみよう・・・と思い放置しながら眺めていてもあっさり勝利しました。
最初の方はやっぱり簡単にサクサク進んでいきます。
ボスを倒すと少年が探していた女性「フラン」と会話になります。
街に戻り、無事解決。お礼に「魔獣の牙」をゲット
これを使うと鍛冶屋で武器の強化が出来るようになります!
鍛冶屋のギリアムは無骨だがなかなかのイケメン

レシピを揃えて武器を強化!アイテムを集めてどんどん強くしていきます。
鍛冶屋で強化をしたら、料理屋にいくことに・・・
料理屋では美人な娘ソフィがコック姿でおもてなし。
クッキングモードに入ります。
う~んなかなかキャラが可愛い。
今回はここまで!
【グランドサマナーズ体験談②】イリス到来?!魔骸翼使ヴァルザンデスに辛くも勝利。相棒は氷剣姫コルセアに!
2019年マイナーおすすめゲームはこれ!
1位:キングスレイド:PvPやボス戦等王道でゲーム好きなら絶対楽しめる!
2位:アート・オブ・コンクエスト:戦略・ロジック好きなら絶対ハマる
3位:ジョーカー:最近のゲームに飽きた人にオススメ!不良になろうぜ!
4位:ウォーシップサーガ:歴史好きにオススメ!艦船や提督を操るSLG
5位:ブラウンダスト:テーブルゲーム好きならまずハマる采配バトル!