キングスレイドをまだやったことない方向けに、ゲームの概要とおすすめ出来るポイントをレビューしていきます
キングスレイドはキャラクター編成で戦略を考える&サクサク進めるアニメ系MMOゲームです
こんな人にオススメ
- グラフィック好き&キャラゲーが好きな人
- 操作が難しくなく、空き時間にサクサク進めたい人
- テイルズオブシンフォニアのような世界観が好きな人
今話題のゲームはこちら!
キンスレのおすすめポイント1.グラフィックが綺麗なキャラゲー
まず目につくのは、ゲームの圧倒的なグラフィックでしょう

キャラクターの絵が文句なしで素敵でした!
スマホではアクションゲーはやらないけど、綺麗なグラフィックの世界で暇つぶしがしたい人におすすめできるゲームです
ストーリーがしっかりと作り込まれており、とにかくキャラクターがヌルヌル動く!
操作性はともかく、グラフィックだけなら一昔まえのPCゲームよりも全然高いです
最近のスマホゲームの進化は恐ろしいですね・・
キンスレのおすすめポイント2.操作が簡単でサクサク進める!キャラ選びがキモ?!
基本的にはストーリーに沿って進めていきながら、敵を倒していく王道のMMORPGといったゲームです
しかし、その操作がとにかく簡単!
戦闘はリアルタイムで行われ、プレイヤーは適切なタイミングでスキルを利用してキャラクターを操っていきます
回復魔法や戦闘魔法はもちろんのこと、敵との相性もあり、どのようにキャラを組み立て、ステージをクリアしていくか考えるのが重要です

序盤はサクサク進んでいきますが、章が進むに連れ一筋縄ではいかなくなります
キャラクターの特性やレベル毎の伸びしろを生かしてパーティを組んでいくのがコツですね
キンスレのおすすめポイント3.テイルズのような世界観でファンタジー好き必見
基本的にはストーリーパート&戦闘パートを交互にすすめていきます
魔法モノが好きな人や中二病を患っている方なら間違いなくハマる世界観でして、気づけば後1ステージだけと進めてしまいます
ストーリーパートでは、キャラクターの立ち絵もヌルヌル動くので、世界観に没頭できますよ!

まとめ:キンスレはライトゲーマーにもおすすめできる操作が簡単でグラフィックが綺麗なゲームです
以上、簡単ではありますがキングスレイドの紹介をさせていただきました
ただのポチポチゲーという訳ではなく、ストーリーを進めていくと全世界のキンスレプレイヤーと対決することも出来ます
キングスレイヤーをおすすめできるのはこんな人
- スマホでカジュアルに出来るグラが綺麗なゲームを探している
- 操作よりもキャラの特性を考えたり、戦略を考えるのが好きだ
- キャラクターがヌルヌル動く綺麗なゲームを探している
対して、おすすめできない人は以下となります
- グラフィックよりもゲームの操作性やプレイヤースキルを重視する人
- 自分でキャラを動かして戦場を暴れまわりたい人
- ストーリーは読み飛ばしてゲームにだけ集中したい人
ぜひ試してみてくださいね~
今話題のゲームはこちら!